CURU∞CURU こども服 無料交換くるくる

子どもの成長と共に、使わなくなったモノ。
親子で思い出が詰まったモノ。 大切に使ってきたモノ。
それを必要としてくれる地域の子育て世帯の人が、再び使ってくれると嬉しいですよね。
売る、譲る、捨てる、の他に、「交換する」という選択肢。
WEBサイトにて「新生児〜150cmまでの、こども服の交換」をしています。
限りある資源を地域で共有しませんか?
WEBを介してだけではなく、イベント出張交換所の設置も定期的に行なっています。 無料会員登録をしていただくとイベントスケジュールが配信されます。
年1回9月に「大交換会」が開催され、たくさんの親子が訪れ、たくさんのこども服が循環していきます。
新しい「おさがり」のカタチ。
ネットショップで買い物をするように、気軽にカートに入れて予約し、交換所にて受け取って下さい。
そして、使わなくなったモノを、地域のみなさまに提供して下さい。
SHAREする暮らし。 所有から循環へ。
クルクル循環させて、今必要な服が、来る来る♡
※もちろん、交換ではなく譲っていただける方も大歓迎です!
※受け取り、提供は基本的に「交換所」で行います(送料無料の意味)ので、足をお運びいただくことになります。
暮らす街を、自分たちで面白くする 3ステップ
こども服のクローゼットをみんなでつくろう!
- 予約する
ネットショップ(こども服無料交換CURU∞CURU)形態ですので、欲しい服をカートに入れて予約します。1回3点まで!
※H29.8.21より5点から3点に変更
※3点を超えている場合は、カートに入れた順番を優先し3点をお渡し致します。
※たくさんの方にご利用いただきたいため、交換を終えてから次の予約をお願い致します。
(重複した予約は、チェックされ、こちらでキャンセルさせていただきます。) - 交換所で受け取る
予約から10日以内に準備完了のメールが届きます。1ヶ月以内に指定の「交換所」にお越しいただき、予約した服を受け取ります。(1ヶ月受け取りがないものは、再循環されます。) - 提供する
交換所にて受け取り時、ご提供いただくこども服は、1回1点以上〜5点以内です。(※R2.05.01より10点以内から5点以内に変更) 受け取った相手が喜ぶようなモノを提供して下さいね!(※汚れの付いたもの、毛玉がひどいもの、下着、小物類はご遠慮下さい。)
CURU∞CURUイベント出張交換所【HUG NET Room】とは
利用する前に必ず読んで下さい
・システムの関係上「0円購入・お買い上げ」という表記になりますが、金銭のやりとりは一切ございません。そして、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを記載する必要がございます。それらの情報は当事業の目的以外に利用することは一切ございません。
・第1子妊娠中の方など、ご提供いただくモノがない場合は、受け取りだけでもOKです。子どもの成長とともに、CURU∞CURUの地域の循環に参加して下さい。
・当事業は、地域貢献に積極的な、企業様、団体様の協賛のもと無料交換が成り立っております。交換時に広告チラシが梱包される場合がございます。是非ご覧下さいませ。
・こども服の提供最新情報、企業様からのお知らせ、交換会の日時などをメールで配信しています。会員登録お待ちしております♪
★★ 交換所のご案内 ★★
絹川商事 rooms 金沢工大前支店
営業時間/9:30~17:15
定休日/水曜日
住所/野々市市高橋町24-3
駐車場あります♪