野々市わかもの会議#1 レポ このまちについて語り合おう
8月25日に開催された、野々市の「わかもの会議#1」に当団体代表 高橋が地域代表として登壇いたしました。 この日は、若者たちの可能性と意欲と純粋さにガ...
8月25日に開催された、野々市の「わかもの会議#1」に当団体代表 高橋が地域代表として登壇いたしました。 この日は、若者たちの可能性と意欲と純粋さにガ...
写真を撮り忘れました・・・(^◇^;) 今日のHUG NET Room NONOICHIは、初のセルフ。受付無人、対応者無人。なんとかうまく回っていた...
▼レポ 【お仕事体験】編▼ お仕事内容や時間帯によっては、プロの方々に大変お世話になりました! (新聞記者:都さん/映像ディレクター:古保さん/助産師...
▼レポート【選挙 編】▼ こども起業家をどうやって生み出すのか?という不安の次に、未知だったのが・・・選挙! 「まちのリーダー」を決めるということしか...
▼レポート【起業 編】▼ こどものまちBomBomTownでは、こども起業家がたくさん生まれました! お店を出したい人は、まず「起業相談所」へ行って、...
8月27日・28日 こどものまちBomBomTown(ボンボンタウン) 無事に終了いたしました! スタッフ以外の大人は立ち入り禁止。こどもたちがつくる...
8月25日(日)野々市わかもの会議#1が開催されました。 若者の声を市に届けよう!と企画されています。 はぐネット代表 高橋は、後半 考えるキッカケと...
8月27・28日に開催される こどものまちBomBomTown(ボンボンタウン)案内図が完成しました。 こどものまちは、全国で珍しい事業ではなく地域に...
こどものまちボンボンタウン こども会議#2 お店づくりの部が開催されました!8月7日@カミーノ ホール こども会議#1では、まちとは何か?主に、公共の...
★最新情報★を追記しますね 野々市市では今年度、「わかもの会議」が開催されています。 前回の様子はこちら 小学生は、仮想のまちボンボンタウンで、まちづ...